先日そそのかした友人からのお知らせ
「ラケットの総重量の写真添付しました」
なんてメールが。
えっΣ
2本ですか?( ^ω^)・・・
一枚目は恐らく、ニッタクのフライアットカーボンプロ
フォルティウスFTの重量とグリップについて
先日フォルティウスFTのレビューにて、
佳純ベーシック+テナジー64の方が重量感があると書かせていただきました。
少々気になっておりましたので、実際に計測してみました。
用いる ...
「フォルティウスFT」ファーストインプレッション
待ちに待った練習日、ついにおニューのラケットを試してきました。 とはいっても初心者ですから、基本的な打ち方やら何やら身に ...
「ミズノ フォルティウスFT」 が届きましたぜ旦那
ねんがんのマイラケットをてにいれたぞ! ついに到着しました。 初心者のくせに背伸びした感じのマイラケット♪ ...
マイラケットが欲しくなる
いつまでも借り物で練習しているのもどうかと思いますし、 先日使ってみたシェイクがあまり極端な違和感を感じずに済みましたの ...
卓球初心者のネック 3:山なりの高いボール
卓球初心者の内に書き留めるシリーズその3まで参りました。 それでは行ってみましょうか。 3:山なりの高いボール 初心者同 ...
シェイクハンドなラケット初体験
初心者過ぎてピンポンにすらなっていない私などには、 使い古しのラケットで十分! と思っていたのですが あま ...
実はもう一本、シェイクのラケットが
年季の入ったネジ止めペン、結構お気に入りなのですけれど 実はですね、ラケットが既に一本あるんです。 これはお師匠がシェイ ...