フォルティウスFTの重量とグリップについて
先日フォルティウスFTのレビューにて、
佳純ベーシック+テナジー64の方が重量感があると書かせていただきました。
少々気になっておりましたので、実際に計測してみました。
用いるのは引っ張り出して来た、埃まみれのキッチンスケール(アナログ)(汁
手入れもしていないアナログスケールですので、正確な重量とは言えませんが、、
■佳純ベーシック + テナジー64(裏表)
+ ニッタク サイドテープ
178gくらいでしょうか。
■フォルティウスFT + マジックカーボン(フォア)
+ フレクストラ(バック) + サイドテープ無し
175gくらいかな
おや^^;
フォルティウスFTの方が、
佳純ベーシック+テナジー64(表裏)よりも軽かったみたいです
てっきりフォルティスFTの方が相当に重いと思い込んでおりましたので、
少々困惑気味でございます。
テナジー64が重いのか、マジックカーボンとフレクストラが軽いのか判りませんが、
初心者の内は軽い方がいいのかなと自分を納得させる事に。
ショップ様にラバーを貼っていただきましたので単体での重量は判りませんが、
サイドテープを貼ったらほぼ同じ位の重量になるのかな。
しかし実際振ってみると、フォルティウスFTの方が3gの差とは思えない位に軽い印象。
重心が根元に寄っているのかなと思い、ふとラケットの底を見てみましたら
ミズノ(mizuno)のかっこいいロゴプレートがっ
もしやこのプレートが実はかなりの重量物で、
重心を根元に持って来ているのではないか!?
いぇ、、
ついでにグリップの触感についても追記させて下さい。
佳純ベーシックのグリップはさらさらスベスベ。
絹の様な触り心地。
手の中に自然に収まって、ラケットの位置がビタ止まりする印象。
フォルティウスFTは、ガサガサゴツゴツ
現場の男性の顔の様な無骨な触り心地。
多少ですが角ばってもおり、手の中で存在を主張する印象。
いぇ、、
べつに現場の男性の顔をぺたぺた触った事はありませんけれども、、、
どちらもフレアグリップですが、結構違うものですね。
初心者過ぎてどんなラケットにも手が慣れていない私ですから、
触感とかはあまり関係ないかもしれませんが、、
ある程度上達してくると気になって来るポイントかもしれません。
ミズノ(MIZUNO) 卓球 シェークハンド ラケット フォルティウス FT(FORTIUS FT) 18TT21055【実店舗共通在庫】 |
私は私で早くラケット自体に慣れなくてわ^^;
ディスカッション
コメント一覧
フォルティウスFTのレビュー読ませていただきました。
ラケットのメジャーどころを選ばない所が男前です(^^)
グリップは少し角ばってる方が微調整しやすいので私は好きですよ
レビューとは関係ないですが、キッチン秤の埃がいい感じですね(^^)
ラケットはグリップが気になって居たのですが、コメントを頂いて安心しました。
ネット買いをして失敗したかな~なんて思っておりました^^;
使いこなせる様がんばります!
埃は、、、心が清らかな人には見えないやつです(汁
マジックカーボンてスピン系テンション並に重いラバーなのに佳純ベーシックの方が重く感じるのですね…もしかしたらラッキーなことにフォルテウスが軽い個体なのかもしれませんねぇ
先ずマジックカーボンって重いラバーだったんですかΣ
材質は木ですからラケット自体の重さも数グラムのばらつきはあるのでしょうね
ラバーの交換をする際には忘れないように測ってみます^^
カスミベーシックは少しブレードが他のラケットと違って短いので重心の位置が手元よりにありますからね〜
そうなんですかΣ
ちょっと触ってみて実感しましたが、卓球は少しの差が大きく影響する事を知りました。
繊細で、だから面白いですね^^
マジックカーボンはもちろん昔のラバーは大抵軽いですよ
最新の高性能ラバーとマークⅤなどの老舗ラバーでは、同じ厚さで10gほどの差があります
10gも違うものなのですか~
新しい高性能ラバーも試してみたら「重いっ」ってなるのかな・・・
だいぶ先の事とは思いますが、今から楽しみです^^
僕が持ってるマジックカーボン特厚はカット後45グラムあるのでテナジーと変わらないです。触った感じスポンジはかなり硬い部類ですし。マークVにしても40グラムは超えます