初心者用のラケット選定は、、
自治会で行っている卓球にて、80歳も目前から卓球を始めた方々がメキメキ上達してしまい
僅か3か月で当てるだけのピンポンから上回転をかけるフォームになり、
棒立ちだった足がスイスイ出る様になって来ました。
なんだか嬉しくなってしまいます。( ^ω^)
さて、誰でも卓球を楽しんで頂ける様に、卓球台を導入する際に貸し出し用ラケットを一緒に揃えておりましたが、、
そろそろラバー貼りラケットでは打ち方に変な癖が付いてきてしまいそうでしたので、マイラケットをお勧めしてみました。
これから卓球という方にはシェイクをお勧めしたい所ではあるのですが、、、
中国ペンは重すぎて嫌、日本式ペンが良いという事で、集められるラケットをかき集めて試し打ちしていただきまして。
一番好感触だったのが、サイプレス-SにラクザX(厚)の組み合わせ
コントロールの良い単板で硬めが良いという事でしょうか
うん、日本式ペンは判らんです(;^ω^)・・・
いくつか候補を挙げてお師匠様にも相談してみたのですが
「なんでもいいんだよ。大体で。」
( ^ω^)・・・
品質の良さそうな単板ラケットはとても高価ですので・・・
また、サイプレスSはもう販売されていないそうですので、、
この辺りかなぁ
|
そしてラバーはきっと本人の希望どおりの物が良いと思うますので、、
|
ちょっと硬いかもしれませんが、、
ひとまず単板で比較的安価な武蔵SILVERに、打球感があまり変わらない様にラクザXの組み合わせでいかがと提案してみましたところ
ご本人様「うんよく判らないからそれで。注文しといてよ」
うん、、、
用具に悩む性質な私にとっては、人生の先輩方の剛毅さにびっくりさせられます。
いいのかなぁ(;^ω^)・・・
ディスカッション
コメント一覧
おはようございます。良いチョイスだと思います(≧ω≦)。
通常ペンホルダーはグリップを削る必要がありますが、
管理人様がやってあげるのでしょうか(=゚ω゚)??
よろしければそこらへんも記事にして頂ければ…。
もちろん無理せず出来ればでいいです(`・ω・´)ゞ。
いつも良い記事をありがとうございます(*^ω^*)。
コメントありがとうございます。
選択が大きく間違ってはなさそうでホッとしました^^;
私は削った事がありませんので、お師匠様を引っ張り出して来て指導してもらう事に致します。
日ペンの削り具合、きっと気になっている方は多いのでしょうけれど・・・
写真だけは何とか確保して、Before – After くらいは載せられたらと思います。
特にココ!という着目点がありましたら教えてくださいませ
注視して観察してきますので^^;
レベル1卓球初心者様
ご返信ありがとうございます。
言い忘れておりましたが、初めまして(^ω^;)。
以前から貴ブログを拝見しておりました。
もちろん削りも見たいのですが、
「ペンホルダーを使えるように削って加工する過程を見る中で、
レベル1卓球初心者様がどう感じたのか」、
の方もとても興味があるので私はそれをお聞きしたいです(`・ω・´)
(特に何も無かったらそれはそれでいいです)。
着目点は、
A.親指が当たる部分の削り
B.人差し指が当たる部分の削り
C.親指と人差し指の間の水かきが当たる部分の削り
の3つでしょうか。
但しAとCはほとんど(もしくは全く)削らず
プレーされる方もいらっしゃいます。
大事なのはBと、その人の握りにフィットしてるか(=痛くないか)、ですね。
お越しいただきまして誠にありがとうございます。
拙い文章ですが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
削りに関してはお師匠様にも出張っていただきまして、
削り過ぎ注意の上、自分の手に合う様に少しづつという事をお伝えしておきました。
着目点についてのご意見ありがとうございます。
私が削るとしたら、やはり着目点Bの人差し指が当たる箇所
グリップの出っ張り部分ではなく、指の側面が当たる箇所が気になります。
暫く時間をおいてから見せて頂いて、削りの成果を検証したいと思います。^^;