日記

先日お兄様に揉んで頂いた際に、サーブが弱いとのご指摘を頂きました。

どうやら回転量が足りない事が頻繁にあるとの事。

実はこれ、ラケットとラバーを変えてから度々指摘されている事だった訳ですが、、

&n ...

レビュー記事, 卓球用品

何故か私の様なレベル1卓球初心者がですよ。

ミズノ 新ラバー「Q3」体感モニターに当選してしまいまして。

ラバーが送られてきたのに接着剤が無いというピンチを乗り越え(汁、やっと試打して参りましたのでレビューした ...

卓球用品, 日記

若い頃に比べて、やはり視力が衰えておりまして。 ゲーム中、ナックル気味のボールなのか、ある程度回転がかかっているのかを瞬 ...

卓球技術, 練習

これから習得しようとする打ち方や、苦手な打ち方を練習する際には、自分がどの様に打球して何が良いのか何が悪いのかを模索しな ...

卓球技術

卓球はサーブが入らなければゲームにならないのと同様に、 レシーブが出来なければこれもゲームになりません。 この事は試合を ...

卓球技術

卓球においては回転をかける事の重要性は言うまでもありません。 しかしその回転のかけ方にも様々なテクニックがあり、 卓球に ...

卓球技術, 日記

お師匠様のドライブ強めの打球を受けると、 ラケットのスイートスポットを外しているわけでも無いのに 結構重たく感じる事があ ...