関連記事
新しい練習メニュー。「ツッツキ」
お師匠様の練習メニューに、「ツッツキ」が追加されました 「ツッツキ」って何だ?? 状態からのスタートです。 内容は、下回転の球出しをしてもらい、これを突っついて返すという技術。 らしい。 下回転が掛かってい ...
シューズのインソールが届きました
穴が開いてしまったシューズのインソールが届きました。 購入したのは、ミズノ マイルドクッションプラスカップインソール(18ZK101) 早速獣が嗅ぎつけて来ましたが・・・ 靴のサイズに合わせて少しハサミで切り取る必要があ ...
卓球シューズを見て来ました。
何とお師匠様もご同行頂いて、近所のショッピングモールに入っているスポーツ用品店で卓球シューズを見て参りました。 結構大きなスポーツ用品店だったのですが、残念ながら卓球シューズは数える程しか品揃えがありませんでした。 試着 ...
先日そそのかした友人からのお知らせ
「ラケットの総重量の写真添付しました」 なんてメールが。 えっΣ 2本ですか?( ^ω^)・・・ 一枚目は恐らく、ニッタクのフライアットカーボンプロ これは先日の忘年会でお勧めしておいたラケットです。 重量 ...
「ミズノ GFT48」の試し打ちレビュー
先日某所にて、ひとりサーブ練習をしておりましたら突然声をかけられまして。 小心者の私は何かマヅい事をしでかしてしまったのではないかと変な汗が出ましたが 紳士の方曰く、ラケットが同じフォルティウスFTで気にな ...
地域の親善大会を見学して参りました。
とある地域の体育館で、ひっそりと親善大会が行われるとの情報を得まして。 とてもローカルな地域のスポーツクラブや町内会のチームが集まる親善試合で、 私の様な新顔がうろついて大丈夫だろうかと心配しつつも、、、 何食わぬ顔を造 ...
バックハンドのバックスイング矯正
先日の記事で、私のバックハンドが安定しない原因は、ビビって打点が前過ぎる事、 片と肘が前に出過ぎ、手打ちになっているという分析結果と相成りました。 さて原因に当たりをつけたところで実践。 お師匠様に無理を言ってバック対フ ...
ついに自治会で試合に出るのです
自治会館に設置した卓球台 意外にもこれが非常に好評でございまして( ^ω^)・・・ 私の知らない昼間の時間帯に、毎日の様に卓球を楽しんでおられるとの事。 私が管理している夜の時間帯の練習会にはちっとも顔を出してくれません ...
「TSP ギャンビット(厚)」のレビュー
無事(?)にラバーを貼り替えましたので、お師匠様を無理矢理誘って打って参りました。 下手なレビューで大変恐縮ですが、感想を書かせて頂ければと思います。 卓球ラバー TSP ギャンビット 020051 価格:2268円(税 ...
転んでしまうまorz
先日、卓球の練習中に足を滑らせてしまいまして。 甘いボールが来たので横に回り込んでスマッシュを打ち込んだ迄は良いのですが、ササッと戻ろうとした際に踵を滑らせてしまいまして。 隣の台の縁に後頭部を強打するという、少々派手な ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません