カット打ち、切れた下回転を持ち上げるドライブのプチスランプ
先日、よく切れた攻撃性の高いツッツキやカットをドライブで持ち上げつつ、少し鋭く返す練習をしておりました。
しかし何故か、途中からボールが全然持ち上がらなくなるスランプに陥ってしまいまして。
前に叩き過ぎているのかと思いボールの擦りを薄くしてみたり、逆に厚くしてみたり
食い込ませてからかけるドライブ、擦るドライブ、擦り叩くドライブなど切り替えて試行錯誤してみたり
むしろ出してもらう下回転の量を調整してもらったり(ぇ
台に当たってしまうかも知れないと無意識にビビっている可能性を考え、台にしっかり足を入れてみても改善せず。
尚、シュート、カーブドライブなんてすればわりと持ち上がるのですが、練習の主旨では無い為ひとまず置いておきます。
さて、わりと困った状態になってしまいました。
そこで現状分析をしてみますと、以下の様な傾向がありました。
・練習はじめの頃にはわりと安定しており
・練習中盤の身体がよく動く頃に不安定に
・練習終わりの少々ヘトヘトな頃にまた安定し出す
といった感じでした。
この事から落ち着いて原因を考えてみると、、、
わりと陥り易い罠みたいなものに気が付きましたので、次の練習の時に確認してみます。
先日すこし面白い記事をネットで目にした事もあるのですけれど。
当たっていると良いなぁ( ^ω^)・・・
練習の機会が少なく、すぐ確認出来ないジレンマ
ディスカッション
コメント一覧
自分の場合、数週間まともに打つ機会がなく、久々の練習で2時間ほどドライブを打ち込んだ後の下回転打ちは本当に持ち上がらないです…
普段から体を動かす習慣がないと下回転を打てなくなりますね。
ドライブ対ドライブやブロックはノリでなんとかなるのですが…
コメントありがとうございます。
今回のスランプはまた少し原因が異なると考えておりますが、
これとは別に、暫く行わない動作は本当にダメになってしまいますね^^;
例えば私の場合は、つい先日の対ナックルなどは本当におかしくなってしまいます。
経験の差というものは圧倒的なものですね( ^ω^)・・・
スランプはある程度技術が高度化したプロプレイヤーが陥るものだ、っていう担任の台詞思い出した⏪じゃあなんて言うねん
カット打ちって難しいと思いますけど「角度」「スイングスピード」だけでなんとかなるものだと思います。この二つの原理がわかってれば大抵の球は手振りでも入ります(もちろん威力のある球は出ませんけども)。なんか入らないな、って思ったときは全力で打つことよりむしろ動作確認のために弱い回転から、緩いスイングから、っていうのが自分流です。参考までにどうぞ✋
コメントありがとうございます。
プロ気分という辺りで勘弁してやって下さいませ^^;
レベル1ですけれど・・・
原因になりそうな要素をひとつひとつ排除していくのは良い方法ですよね。
しかし練習中はあまり頭に酸素が回っていない様で、大体ブログを書いてる時辺りに思いつくのです^^;
もっとクレバーに出来たらいいのですけれど^^;