「ニッタク ファスターク G-1」(中古)の再レビュー
結構メジャーどころは避けて来た感のあるレベル1です。
しかし先日ついに誘惑に負けて、ファスタークG-1を貼ってしまいまして。
中古なんですけれどもね( ^ω^)・・・
縮 ...
「ニッタク ファスターク G-1」に手を出してしまい
およそ一年使い潰した翔龍の特厚さんも限界が訪れた様子です。
粘着も無くなり、弾みもスイートスポットとラケット外周部が同じ程度に落ちてしまいました。
一年という年月は相当にハードな様で、カット打ちも滑りまくり、乗 ...
友人のラケットを少し打たせて頂きました。
先日、久々に卓球の世界に引き戻した友人と打って参りました。 その時に少しラケットを借りて打たせていただきました。 凄いデ ...
「ニッタク サイドバランサー」先端貼り付けの効果
先日、ニッタクのサイドバランサーをラケットに貼りつけて、ラケットの先端を少し重くしてみました。 先週末、ラケットの先端に ...
「ニッタク サイドバランサー」を貼りつけてみる
世間はどこも雪原で雪かき三昧の日でしたが、それはひとまず置いておいて。 昨年の10月頃にラケットを新しくし ...
ボールが割れてしまい
先日ラバーを替えてからというもの、強打した時の感触が素晴らしいのでついつい調子に乗って強打を繰り返しておりましたところ ...
卓球のボールとラージボールについて
先日購入したラケットと同時に、卓球のボールも購入しております。 ちょこっと足したら送料無料になる様でしたので^^; ...