STIGA マントラS ガッ・・・ 隠れた性能も

レビュー記事,卓球用品

最近はしきりにバックハンドの強化に勤しんでおります。

バック面に貼っているSTIGAのマントラSで。

このマントラS、少し引き気味でバチンバチンと打ち合う様なドライブ合戦にはあまり向いていないと思います。

ちょっとロスが出てしまいます。

 

ガッ

 

このマントラSの、強いグリップ力と柔らかい特性からですね、、、

チキータすると、ボールがラケットに乗っている時間が長い。

 

それはそれは

 

長い。

 

ラケットにボールの側面がくっついて、相手コートにポイッってする感触です。

しかもその上、想像以上の回転量で。

 

これは何だ、、、!?

 

多分ですが、、、

全体的にソフトで強グリップな為にひきつれが起きやすく、今まで使ったどのラバーよりもひきつれが高く、より高く盛り上がる為ではないかと想像。

スーパースローカメラが欲しいところです(´・ω・`)

 

まぁそんなわけで、試しにナックルボールの天辺を薄めにドライブしてみましたら

今迄出た事の無い様な、低弾道の走る上回転ドライブが出るじゃぁないですか。

擦るのではなく、持ってかける、そんな打ち方です。

 

( ^ω^)・・・面白い

 

相手の強ドライブを薄く捉えてもこの感じには返らず、高弾道で並の回転量のボールに丸められてしまうんですよね。

恐らく柔らか過ぎてドライブの威力に負けてしまっているのだと思います。

単純に容量オーバーなのかなと。

 

なんですかねこれ。

裏技みたいなものですかね( ^ω^)・・・

 

これはつまりですね

うわっ、相手、粒だブルー (´・ω・`)

、、、なんて事にはならず、

むしろマントラSの真価を発揮するチャンス到来とワクワクしてしまうかも知れない。

 

そんなわけで、チキータやらナックル処理、台上の横回転やらが楽しくてしょうがないです。

もちろん、遅いボールや対ナックル専用ではありますが

しっかり角度をつけて引っ掛ける打ち方(?)が、これほどやり易いラバーは他に無いかもしれません。

 

そんな感じで笑いながら遊んでいる内に、軽くラケットを台にぶつけてしまいまして。

簡単に抉れて欠けてしまい

その時の感触は「ブニョン」だった訳ですが

 

テナジーみたいな欠け方をしますねこれは。

それ程までにトップシートがしっとりと柔らかいという事なのでしょう。

 

 

STIGAのマントラS、私には合わないなんて思ってごめんなさい。

とても楽しいラバーでした。

 

 

いぇ、、

次はマントラMか翔龍にしますけれど( ^ω^)・・・