新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年は初打ちも済ませ、結構充実した新年を迎えております。
もう数か月もすれば私の卓球歴も2年となります。
歴に相応の実力を付けられればと思いますが、、、
タイムリミットがヤバい( ^ω^)・・・
課題も山積の私ですが、ひとまずは新年のご挨拶とさせていただければと思います。
今後とも妄想垂れ流しの当ブログを、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
アラフォーの卓球初心者ブログ。
若い頃に比べて、やはり視力が衰えておりまして。 ゲーム中、ナックル気味のボールなのか、ある程度回転がかかっているのかを瞬時に判断する事が出来ず、迷いながら打ってしまうのでナックル対策が全然出来ておりません。 ナックルをナ ...
もうアラフォーにもなるというのに卓球をはじめました。 切っ掛けは兄夫婦からのテニスのお誘い、 雨の日には卓球といったお誘いを受けたのですが、 やってみると楽しいんですねこれが。 卓球についてはド素人。 ラケットの握り方さ ...
もうなんだか大変です。 ミックスダブルス決勝戦の吉村/石川ペアも凄かった。 そんな試合を見て、翌日には大島/森薗ペアの男子ダブルス決勝戦 ピリピリとした緊張感の中、ギリギリの試合。 見て応援していただけなの ...
何とお師匠様もご同行頂いて、近所のショッピングモールに入っているスポーツ用品店で卓球シューズを見て参りました。 結構大きなスポーツ用品店だったのですが、残念ながら卓球シューズは数える程しか品揃えがありませんでした。 試着 ...
先日急な欠員から、とある大会に団体戦で出させていただきました。 急いでゼッケンを作り、ユニフォームは間に合いませんので、地味なもので誤魔化しを選び、、、 というのは置いておきまして、、 シングルスで合計3回 ...
昨日は一週間ぶりの卓球練習日でございました。 相変わらず合同練習の片隅で場所をお借りしての練習ですが、 今回は上手なおばさまがフォア打ちの練習に付き合って下さいました。 ほぼ今までお師匠様とし ...
2018年10月、ついにTリーグがスタートする様ですね。 まずは一番トップのTプレミアリーグからとの事。 ラケットのグリップをモチーフにしており、一目で卓球のリーグだとわかるロゴが秀逸です。 併せて「理念」 ...
平野美宇選手 アジア選手権優勝おめでとう! 巷では歴史的快挙と大騒ぎの様相ですね。 中国の選手を3人連続で撃破するというのは、本当に凄い事です。 平野美宇選手の卓球は本当に攻撃的です。 ほとん ...
地域の合同練習に来られている女子の方が大会に出場されるとの事で、練習台をやらせていただきました。 特に強化したいところはチャンスボールをミスなくしっかり決めたいとの事。 いやぁ目的をはっきり持っているのはとても良いです。 ...
大変ご無沙汰しております。 少々バタバタしていた事もあり、ブログの更新が滞っておりました。 それでも大好きな卓球ですから、1か月に1、2回は練習しておりましたが、、 よく考えて練習するのと比べると、やはり上達速度は遅いで ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません