新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年は初打ちも済ませ、結構充実した新年を迎えております。
もう数か月もすれば私の卓球歴も2年となります。
歴に相応の実力を付けられればと思いますが、、、
タイムリミットがヤバい( ^ω^)・・・
課題も山積の私ですが、ひとまずは新年のご挨拶とさせていただければと思います。
今後とも妄想垂れ流しの当ブログを、どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
アラフォーの卓球初心者ブログ。
地域の練習ではよくランダムペアのミックスダブルスをやるのですが、、 なかなか勝てませぬ^^; そもそも自分の動きが殆ど出来ていない。 自分が打った後、大きく回避し過ぎて次のボールに間に合わなかったり 相方の ...
やっとこさ接着剤を用意できましたので、ラバーの貼り替えを行いまして。 まずはモニター当選で送られてきたQ3ラバーのパッケージごと計測をば 恐らく80gくらい。 パッケージを外して取り出してみます。 スポンジが紫ですね。 ...
若い頃に比べて、やはり視力が衰えておりまして。 ゲーム中、ナックル気味のボールなのか、ある程度回転がかかっているのかを瞬時に判断する事が出来ず、迷いながら打ってしまうのでナックル対策が全然出来ておりません。 ナックルをナ ...
ついにはじまりました、世界卓球選手権ドイツ大会 個人戦。 本当は全てのカードの情報を見やすくまとめておこうかと思っておりましたが、、 ちょっと時間が取れませんで。( ^ω^)・・・ ほんとすみません orz ...
先日、よく切れた攻撃性の高いツッツキやカットをドライブで持ち上げつつ、少し鋭く返す練習をしておりました。 しかし何故か、途中からボールが全然持ち上がらなくなるスランプに陥ってしまいまして。 前に叩き過ぎてい ...
お師匠様の練習メニューに、「ツッツキ」が追加されました 「ツッツキ」って何だ?? 状態からのスタートです。 内容は、下回転の球出しをしてもらい、これを突っついて返すという技術。 らしい。 下回転が掛かってい ...
「ラケットの総重量の写真添付しました」 なんてメールが。 えっΣ 2本ですか?( ^ω^)・・・ 一枚目は恐らく、ニッタクのフライアットカーボンプロ これは先日の忘年会でお勧めしておいたラケットです。 重量 ...
先日急な欠員から、とある大会に団体戦で出させていただきました。 急いでゼッケンを作り、ユニフォームは間に合いませんので、地味なもので誤魔化しを選び、、、 というのは置いておきまして、、 シングルスで合計3回 ...
大島選手、出てきましたね! 対戦相手が少し経験不足ではありましたが、終始圧倒できていたのは元の球質が良いからだと思います。 サーブもかなりきわどいものが出ており、バックハンドの安定度も増してきています。 特にバックハンド ...
何とお師匠様もご同行頂いて、近所のショッピングモールに入っているスポーツ用品店で卓球シューズを見て参りました。 結構大きなスポーツ用品店だったのですが、残念ながら卓球シューズは数える程しか品揃えがありませんでした。 試着 ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません