関連記事
今更ですが「Butterfly フレクストラ」のレビュー
ファーストラケットに貼ってあるバタフライのフレクストラですが、一応これもレビューの形式で文章に残しておこうかと思います。 フレクストラ 価格:1728円(税込、送料別) (2019/5/23時点) 楽天で購入 ...
ツッツキひとつに四苦八苦
先々週位に初めてツッツキを実践してみたヒヨッコな私ですが、 先週の練習でも少しつっつかせて頂きました。 練習方法はツッツキ合戦という形式。 まぁ、、安定しません罠 難しいのは回転の強弱と、長短 ...
あの、ぐっちぃさんがTリーグ参戦!?
いやぁ、世界卓球2018が終わり、、 その興奮もさめやらぬ際に、こんなニュースが。 度々「卓球知恵袋」等で勉強させていただいているぐっちぃさんですが、、 なんとTリーグのチーム「琉球アスティーダ」に入団され ...
フォア打ちの課題(日ペン)
卓球の練習に行くと、お師匠様とひたすらフォア打ち練習をしています。 といいますよりは、親方がフォア打ちしか教えてくれません。 まだ10日もラケットを握っていない素人ですから当然ですね なにしろどんな振り方、当て方、スピー ...
粘着テンション「ヤサカ 翔龍」のラバーレビュー
新しいラケットをやっと使って来ましたので、ラバーとラケットと、個別にレビューを書いていこうと思います。 ラケット:TSP ウォルナットウッド フォア(黒):ヤサカ 翔龍 厚 バック(赤):スティガ マントラS 厚 この構 ...
ボールが割れてしまい
先日ラバーを替えてからというもの、強打した時の感触が素晴らしいのでついつい調子に乗って強打を繰り返しておりましたところ パキョッ! ベンベン・・・という嫌な音が聞こえてきまして。 プラボールしか知らない私にはよく判りませ ...
古い友人をそそのかして
先日、久々に中学生の頃から付き合いのある古い友人から鍋パーティにお誘いいただきまして その際に、最近は卓球してるよ~。一年ちょっと前からはじめたんだよ~ なんて話をしましたら、意外にも結構な食いつきが。 どうやらその友人 ...
トレーニングボールを検討中
自治会での卓球大会参加を経てから、先輩方の卓球熱は益々上昇しております。 なんだか毎日練習されている様で^^; さて自治会館に卓球台を導入した際、私の個人的な友人よりサンエイ(SAN-EI)のトレーニングボ ...
ついに自治会で試合に出るのです
自治会館に設置した卓球台 意外にもこれが非常に好評でございまして( ^ω^)・・・ 私の知らない昼間の時間帯に、毎日の様に卓球を楽しんでおられるとの事。 私が管理している夜の時間帯の練習会にはちっとも顔を出してくれません ...
卓球はゲーム(試合)であった事を忘れていた件
卓球をはじめてもう一年。 ボールが楽しく打てるという事だけで十分過ぎるほどに充実して過ごして来たわけですが 近頃は試合形式の練習機会が増えて来まして。 これに伴い強く感じるのは、 全然勝てない という事。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません