全日本卓球選手権で大盛り上がりですね!
世間ではネットやTwitterでは大騒ぎ状態ですが、私もちゃんとネットでチェックしてますよ!
私が卓球を始めるまでは水谷選手くらいしか知らなかったのですが、、
日本の卓球は層が厚い!
ニワカですみません!
皆さんそれぞれ特徴があり、世界卓球を見るよりも見ごたえ満点です。
なんだか色々と刺激が多過ぎて言葉がまとまらないのですが、もっともっと活躍してほしいですね^^
また落ち着いたら記事にしようと思います。
今はまだ観戦モードで!
アラフォーの卓球初心者ブログ。
以前の記事「バックハンドが苦手です」で書いた通り、 私はバックハンドがウルトラ初心者です。 このバックハンドの安定性を何とかする為にあれから色々と考えた結果、 一番の原因はココかな~という点に当たりをつけまして。 ...
段々と夏の様相を増して来た今日この頃ですが、 皆様は汗対策、どうされておりますか? 先日髪を切ったおかげで前髪が邪魔にならなくなりまして。 調子に乗ってヘアバンドをせずに練習しましたところ、 卓球台、足元、 ...
今年も世界卓球がはじまりましたね。 昨晩の試合を見て、伊藤美誠、石川佳純、平野美宇の3選手 ともにいいボールが打てているといった印象です。 伊藤選手は調子を崩さず流石の攻撃力を出してきている 石川選手はバッ ...
いつまでも若いつもりで居たのですけれど^^; 2時間の練習の終わり頃にはつま先重心や腰の落としが維持出来なくなっていたり 2日後に来る筋肉痛や太もも、間接への負担と、相当な衰えを感じます。(※1) お仕事柄 ...
お仕事もプライベートも色々ガチャガチャしておりまして、 勿論、私の癒しのひととき 週一回の卓球の練習は欠かしません。 「多忙につき」などと恥ずかしい限りでございますが がむばります(´・ω・`)
地域の合同練習に来られている女子の方が大会に出場されるとの事で、練習台をやらせていただきました。 特に強化したいところはチャンスボールをミスなくしっかり決めたいとの事。 いやぁ目的をはっきり持っているのはとても良いです。 ...
自治会で行っている卓球にて、80歳も目前から卓球を始めた方々がメキメキ上達してしまい 僅か3か月で当てるだけのピンポンから上回転をかけるフォームになり、 棒立ちだった足がスイスイ出る様になって来ました。 なんだか嬉しくな ...
先日自治会のシニアの方より頼まれていたラケットが届きまして 一応お届け前に検品を(;^ω^)・・・ ショップ様にてラバー貼りサービスを行っておりましたので、ついでにお願いしてしまいました。 大変綺麗に貼れています。 さす ...
お師匠様の試合が近々ありまして、ボールタッチの感覚を戻したいという事でカット打ちの練習に行って参りました。 普段のショボい下回転ではあまり練習にならないと思い、少し張り切ってしまいまして。 ラケットのスピー ...
ふと思った事があります。 横からボールが飛んで来て、ゲームを中断し仕切りなおすシーンはよくある事と思います。 サーブがネットにほんの僅かに掠り、レットのコールがある時もやり直しを行いますよね。 さて、どうし ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません