<管理人:レベル1卓球初心者>

戦型:理屈先行型
ラケット:シェイク
銘柄:ウォルナットウッド
フォア:ミズノ Q3 特厚
バック:TSP スーパーヴェンタス 厚
サブラケット:フォルティウスFT
フォア:ミズノ Q3 厚
バック:ミズノ GFT48 厚
新着記事
地域の合同練習に来られている女子の方が大会に出場されるとの事で、練習台をやらせて ...
先日自治会のシニアの方より頼まれていたラケットが届きまして 一応お届け前に検品を ...
自治会で行っている卓球にて、練習ボール(トレーニングボール)が減って来たという事 ...
自治会で行っている卓球にて、80歳も目前から卓球を始めた方々がメキメキ上達してし ...
上級者スイングから学ぶ、硬いラバーを使いこなすコツ(当たり前編)
前回までは硬いラバーの難しさについて書かせていただきまして 硬いラバーを扱うには ...
前回は、なぜ硬いラバーが難しいのかについての原因を探ってみました。 卓球はボール ...
先日フォア面のラバーを、ミズノのQ3に戻したところですが( ^ω^)・・・ やは ...
自治会での卓球大会参加を経てから、先輩方の卓球熱は益々上昇しております。 なんだ ...
先日中古で試したファスタークG-1(特厚)ですが、どうにもボールが食い過ぎてしま ...
自治会対抗の卓球大会に参加して参りました。 年齢は70歳~80歳、卓球歴は3か月 ...
最近のコメント
-
Ace さん
管理人様こんにちは。>練習する時、むしろ小さな修正だけを意識して練習した方が上達は早いのかもしれない。>思い返してみると ...試合があるとの事で練習台に。... -
Ace さん
レベル1卓球初心者様返信誠にありがとうございます。そうですか。考え方がすごく理に適ってらっしゃってて、「問題の解き方」と ...卓球における守備範囲とポジショニング... -
Ace さん
管理人様、こんにちは。記事中の3枚の図表は素晴らしいですね。管理人様のしっかりとした考察には舌を巻きます。もしかしなくて ...卓球における守備範囲とポジショニング... -
カット打ちが苦手な人... さん
いつも読ませていただいてます^^この方法をやってみたら凄い効果ありますね!不安定だったんですがなんか殆ど下回転を落とさな ...上級者スイングから学ぶ、硬いラバーを... -
Ace さん
レベル1卓球初心者様ご返信ありがとうございます。言い忘れておりましたが、初めまして(^ω^;)。以前から貴ブログを拝見し ...初心者用のラケット選定は、、... -
Ace さん
おはようございます。良いチョイスだと思います(≧ω≦)。通常ペンホルダーはグリップを削る必要がありますが、管理人様がやっ ...初心者用のラケット選定は、、... -
還暦初心者 さん
いつも勉強させて頂いております。その素晴らしい着眼点から気づきを下さりありがとうございます。いい歳ですが私でもドライブ出 ...上級者スイングから学ぶ、硬いラバーを... -
匿名 さん
卓球歴三か月って正真正銘の初心者ではないですかその年齢からでも卓球ができるなんてすごいです!くれぐれもお怪我には十分にご ...祝!なんと一回戦突破!
投稿カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません