卓球用品

Thumbnail of post image 081

先日、お世話になっているクラブの方から、使っていないカット用ラケットを少しお借りしまして。

以前からどんな違いがあるのか興味がありましたので、試させていただきました。

 

ラケットはニッタ ...

レビュー記事,卓球用品

Thumbnail of post image 004

先日ラケットとラバーを新調しましたが、ラバーの性能が占める割合がかなり大きく、ラケットの特性を感じるまで結構時間がかかってしまいまして。

ラケットのレビューというのはラバー以上に難しいものだと改めて感じます。

...

卓球技術,練習

Thumbnail of post image 024

久々にハードな練習を行って参りました。 ここのところ急に気温が下がり、肌寒ささえ感じる気温でしたが、直ぐに汗だく状態に。 ...

卓球用品,日記

Thumbnail of post image 082

今私が使っているフォルティウスFTとQ3、GFT48の組み合わせは、一発で抜く威力は十分かと思います。 しかし如何せん重 ...

卓球用品,日記

Thumbnail of post image 030

お師匠様がラケットを新調するそうで、ラケットとラバーについて調べております。   現在のお師匠様のラケットは、 ...

卓球用品

Thumbnail of post image 109

私のファーストラケットになったフォルティウスFTに、 また新しい製品が追加されるとの事です。 ミズノ フォルティウスFT ...

卓球用品,日記

Thumbnail of post image 152

初めてのマイラケットとして大事に使っていたつもりのフォルティウスFTですが、、 ストップに飛びついた際等に幾度かぶつけて ...

卓球用品

Thumbnail of post image 090

ラバーの表面も汚れて来ておりまして。 ちょいちょい手で拭ったりしていたわけなんですが、、   折角お師匠様がプ ...

レビュー記事,卓球用品

Thumbnail of post image 146

待ちに待った練習日、ついにおニューのラケットを試してきました。 とはいっても初心者ですから、基本的な打ち方やら何やら身に ...

卓球用品

Thumbnail of post image 166

ねんがんのマイラケットをてにいれたぞ! ついに到着しました。 初心者のくせに背伸びした感じのマイラケット♪   ...

卓球用品

Thumbnail of post image 095

いつまでも借り物で練習しているのもどうかと思いますし、 先日使ってみたシェイクがあまり極端な違和感を感じずに済みましたの ...

卓球用品,練習

Thumbnail of post image 145

初心者過ぎてピンポンにすらなっていない私などには、 使い古しのラケットで十分! と思っていたのですが   あま ...

卓球用品

Thumbnail of post image 163

年季の入ったネジ止めペン、結構お気に入りなのですけれど 実はですね、ラケットが既に一本あるんです。 これはお師匠がシェイ ...

卓球用品,日記

Thumbnail of post image 023

親指の先が痺れたと日記を書いたところではありますが、、 先日、お師匠様にお借りしているペン型のラケットを使用していたとこ ...