関連記事
ミズノ 新ラバー 「Q3」体感モニターに当選してしまいますた
先日ブログに書かせていただきましたミズノの新ラバー 体感モニターを募集しておりましたので応募しましたところ、当選してしまいました(汁 私の様なレベル1卓球初心者がちゃんとモニターできるか大いに疑問ではありますが、、 とに ...
ダブルスの難しさは半端ない
地域の練習ではよくランダムペアのミックスダブルスをやるのですが、、 なかなか勝てませぬ^^; そもそも自分の動きが殆ど出来ていない。 自分が打った後、大きく回避し過ぎて次のボールに間に合わなかったり 相方の ...
ローカルな卓球大会へ見学に行ってきました。
生の試合を見てみたいと思いまして、地元の大会へ見学に行ってまいりました。 動画ではいくつかの大会風景を見た事がありましたが、生で見るとやはり違いますね。 大変勉強になりました。 老若男女、様々な層のプレーヤ ...
二本目のラケットを買おうかと。そしてまた悩みぬ・・・
今私が使っているフォルティウスFTとQ3、GFT48の組み合わせは、一発で抜く威力は十分かと思います。 しかし如何せん重くって( ^ω^)・・・ ダブルスをする事が多くなった今、不慣れな事、視界不良から準備 ...
私のバックハンドがおかしい考察
以前の記事「バックハンドが苦手です」で書いた通り、 私はバックハンドがウルトラ初心者です。 このバックハンドの安定性を何とかする為にあれから色々と考えた結果、 一番の原因はココかな~という点に当たりをつけまして。 ...
シニアは新しいラケットでもいきなり凄かった
先日自治会のシニアの方より頼まれていたラケットが届きまして 一応お届け前に検品を(;^ω^)・・・ ショップ様にてラバー貼りサービスを行っておりましたので、ついでにお願いしてしまいました。 大変綺麗に貼れています。 さす ...
自治会にて卓球台を!
私事にて大変恐縮ですが、私の自治会で卓球台を入れていただける事となりました。 1年くらいかけて根回し等を行ってはおりましたが、やっと、、といった感じです。 そんなわけで品物の選定をば。 エックスティーエス(XTS) 国際 ...
指の皮がむけてしまい
お師匠様の試合が近々ありまして、ボールタッチの感覚を戻したいという事でカット打ちの練習に行って参りました。 普段のショボい下回転ではあまり練習にならないと思い、少し張り切ってしまいまして。 ラケットのスピー ...
ブログサーバーの引っ越しを行いました。
ブログサーバーのPHPバージョンが古く少々難儀しておりましたので、ブログサーバーを新しい場所へ引っ越しました。 ついでにデザインを少し変更。 コメント投稿のバグも解消し、HTTPS+HTTP2化も実施。 Nginx+Fa ...
卓球はゲーム(試合)であった事を忘れていた件
卓球をはじめてもう一年。 ボールが楽しく打てるという事だけで十分過ぎるほどに充実して過ごして来たわけですが 近頃は試合形式の練習機会が増えて来まして。 これに伴い強く感じるのは、 全然勝てない という事。 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません