
MOTTO!卓球したい!
卓球をはじめてから日々益々に卓球が楽しくなって来ている私ですが、 ブログを結構更新している割にはあまり練習が出来て居ない ...

内側加重を意識する様に(膝のために)
先日、学生時代に卓球部に所属していた兄と試合形式で打ってみまして。 お互いにアラフォー同士ではありますが、 ...

フォルティウスFTの重量とグリップについて

「フォルティウスFT」ファーストインプレッション

「打球の行く末に思いを馳せる」:初心者あるある
初心者練習にありがちな現象を思いついたら書いて行こうかと思います。 思いついた第一弾はこれ。 「打球の行く末に思いを馳せ ...

卓球のボールとラージボールについて

メンテナンスグッズを頂きました。
どうやら私が卓球をするのが嬉しいみたいでして、 お師匠様がスポーツ用品店で小物を買って来て下さいました。 ラバー保護フィ ...

「ミズノ フォルティウスFT」 が届きましたぜ旦那

ローカルな卓球大会へ見学に行ってきました。
生の試合を見てみたいと思いまして、地元の大会へ見学に行ってまいりました。 動画ではいくつかの大会風景を見た事がありました ...

マイラケットが欲しくなる

卓球初心者のネック 3:山なりの高いボール

卓球初心者のネック 2:ホームラン
