卓球技術

私のダメダメなポジショニングですが、考え方の改革によって物凄く状況が改善するかもしれないという考察について書かせていただ ...

卓球技術, 練習

これから習得しようとする打ち方や、苦手な打ち方を練習する際には、自分がどの様に打球して何が良いのか何が悪いのかを模索しな ...

卓球技術

前記事にて、ゲームとなると左右を余裕で抜かれまくりで勝てないという現状について書かせていただきました。 これは恐らく私の ...

日記

卓球をはじめてもう一年。 ボールが楽しく打てるという事だけで十分過ぎるほどに充実して過ごして来たわけですが 近頃は試合形 ...

卓球用品

先日から卓球シューズを物色していた私ですが、やっとこさ決断を下しました。 ミズノ CROSSMATCH PLIO RX3 ...

日記

先日いつもの合同練習では無く、別の練習会に参加させて頂きまして。 そこでミックスダブルスを行った際、恐ろしい事態に襲われ ...

レビュー記事, 卓球用品

ファーストラケットに貼ってあるバタフライのフレクストラですが、一応これもレビューの形式で文章に残しておこうかと思います。 ...

卓球技術, 練習

先日、強烈な横回転サーブを上書きドライブする練習についての記事を書かせて頂きました。 この試みでは強い横回転のサーブ、横 ...

卓球用品, 日記

何とお師匠様もご同行頂いて、近所のショッピングモールに入っているスポーツ用品店で卓球シューズを見て参りました。 結構大き ...

日記, 練習

今回は、強烈な横回転サーブを、横回転の上、下に関わらずドライブで上書きするというチャレンジャーな練習をお師匠様にお願いし ...

卓球技術, 練習

今回はループドライブの打ち方について書かせて頂こうと思います。 お師匠様に球出しをして頂きまして、ループドライブを打つ練 ...

卓球用品, 日記

先日、卓球の練習中に足を滑らせてしまいまして。 甘いボールが来たので横に回り込んでスマッシュを打ち込んだ迄は良いのですが ...

卓球技術, 練習

先日、初心者にとっては横回転のボールが魔球だという記事を書かせていただきました。 横回転がかかっていると、私の様な初心者 ...

日記

平野美宇選手 アジア選手権優勝おめでとう!   巷では歴史的快挙と大騒ぎの様相ですね。 中国の選手を3人連続で ...