全日本卓球選手権で大盛り上がりですね!
世間ではネットやTwitterでは大騒ぎ状態ですが、私もちゃんとネットでチェックしてますよ!
私が卓球を始めるまでは水谷選手くらいしか知らなかったのですが、、
日本の卓球は層が厚い!
ニワカですみません!
皆さんそれぞれ特徴があり、世界卓球を見るよりも見ごたえ満点です。
なんだか色々と刺激が多過ぎて言葉がまとまらないのですが、もっともっと活躍してほしいですね^^
また落ち着いたら記事にしようと思います。
今はまだ観戦モードで!
アラフォーの卓球初心者ブログ。
先月、すこし集中して練習してしまった為か、少し肩が痛くなってしまいました。 以前にもバックハンドの練習で、前腕が疲れ過ぎて怠くなってしまう事がありまして。 練習のし過ぎで疲れているとは判っていても、もうアラ ...
卓球には戦型というものがあるらしい。 ・ ドライブ型 ・ 前陣速攻型 ・ カット型 ・ ショート型 テクニックが様々に発展してきた中で、 すべてを均等にこなして居ては勝てなくなって来た様で。 戦型をある程度 ...
以前の記事「バックハンドが苦手です」で書いた通り、 私はバックハンドがウルトラ初心者です。 このバックハンドの安定性を何とかする為にあれから色々と考えた結果、 一番の原因はココかな~という点に当たりをつけまして。 ...
平野美宇選手 アジア選手権優勝おめでとう! 巷では歴史的快挙と大騒ぎの様相ですね。 中国の選手を3人連続で撃破するというのは、本当に凄い事です。 平野美宇選手の卓球は本当に攻撃的です。 ほとん ...
先日、久々に中学生の頃から付き合いのある古い友人から鍋パーティにお誘いいただきまして その際に、最近は卓球してるよ~。一年ちょっと前からはじめたんだよ~ なんて話をしましたら、意外にも結構な食いつきが。 どうやらその友人 ...
何とお師匠様もご同行頂いて、近所のショッピングモールに入っているスポーツ用品店で卓球シューズを見て参りました。 結構大きなスポーツ用品店だったのですが、残念ながら卓球シューズは数える程しか品揃えがありませんでした。 試着 ...
ほとんど卓球の試合を目にした事が無かったもので、 世界の卓球を見てみようと思いまして。 馬龍選手と張継科選手の試合を動画サイトで見てみました。 ダイナミック! フォア強打はしなる鞭の様! 下半身のフィジカル ...
早速届いたTSP ギャンビット 少し仕事が忙しくなってしまいまして、2日ばかり貼り替えずに放置してしまいましたが、先日やっと貼り替えにチャレンジできました。 卓球ラバー TSP ギャンビット 020051 価格:2268 ...
時の経つのは早いものでして 私が卓球をはじめて、もうすぐ1年になろうかという驚愕の事実。 当初は1年したら大会に出る! なんて心の中でヒッソリと思ってましたが・・・ 全然、全くアカンかったでございました( ́・ω・ ) ...
今年も世界卓球がはじまりましたね。 昨晩の試合を見て、伊藤美誠、石川佳純、平野美宇の3選手 ともにいいボールが打てているといった印象です。 伊藤選手は調子を崩さず流石の攻撃力を出してきている 石川選手はバッ ...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません